2022.04.05メールマガジン

【速報】3月時点の内々定保有率「26.9%」他-3月上旬の就職活動調査について〔ブンナビ編集部/ブンナビ学生アンケート 23卒の就活進捗状況の報告〕

ブンナビでは、登録学生を対象にしたアンケートを定期的に実施しています。今回は、2022年3月上旬調査の結果より抜粋してご報告いたします。詳細情報は、各大学担当・弊社HP宛にお問い合わせください。

_/_/ ■TOPICS■ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

[1] 【速報】3月時点の内々定保有率「26.9%」昨年度同時期からは微増。
[2] 本選考エントリー数、平均14.6社。
オンラインIS参加企業へのエントリー数増加。
[3] 内定承諾についての意識調査。
「必ず入社しなければならない」は2割程度に留まる。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

┌─┐
│1│【速報】3月時点の内々定保有率「26.9%」昨年度同時期からは微増。
└─┼───────────────────────────────

▼3月上旬のアンケートより「内々定の数」を調査した結果、
1社以上内定を持っている26.9%となり、昨年度の23.9%から、
3ポイント増の結果となった。

【問】これまでもらった内々定の数を教えてください。(択一)

回答 《昨対比》 選択肢
───────────────────
73.1%《-3.0》0社
16.5%《+1.1》1社
6.9%《+2.3》2社
2.2%《-0.5》3社
0.9%《-0.0》4社
0.4%《+0.2》5社以上
───────────────────
平均:0.4 社《+0.1》

一方で、就職活動を「終了した」と回答したのはわずか5%だったため、
内定をもらっていても、就職活動自体は継続している状況だ。

【問】現在の就職活動状況を教えてください。(択一)

回答 選択肢
───────────────────
76.1% まだ内定をもらっていないので、就職活動継続
8.0% 現在の内定先は不満なので、就職活動を続ける
10.8% 現在の内定先に不満は無いが、就職活動を続ける
5.0% 就職活動終了した
───────────────────

┌─┐
│2│ 採用選考エントリー数、平均14.6社。
│   │ オンラインIS参加企業へのエントリー数増加。
└─┼───────────────────────────────

▼採用選考のエントリー数に関して調査した結果、平均:14.6 社
(昨対比-1.6pt)と昨年度より減少傾向となった。

【問】企業への「採用”本選考”のエントリー」をした数を教えてください。
(択一)

回答 《昨対比》 選択肢
───────────────────
14.3%《+0.9》0社
8.0%《+1.6》1社
6.7%《+0.9》2社
20.4%《+3.0》3~5社
15.0%《+0.9》6~10社
14.1%《-2.6》11~20社
10.0%《-1.6》21~30社
5.4%《+0.1》31~40社
2.2%《-1.6》41~50社
1.1%《-1.4》51~70社
0.7%《-1.6》71~100社
1.1%《+0.9》101~150社
0.9%《+0.9》151~200社
0.0%《+0.0》201~300社
0.2%《-0.2》301社以上
───────────────────
平均:14.6 社《-1.6》

合わせて、エントリー企業の内、インターンシップに参加した企業の割合に
ついても調査。対面型、オンライン型、どちらの形式でもインターンシップ
参加からの応募割合は増加傾向という結果となった。
特にオンラインインターンシップ参加済みの企業にほとんどエントリーした
割合は、昨対比+4.3で、12%以上はオンラインインターンシップからエントリー
しているようだ。

【問】エントリーしている企業のうち、インターンシップに参加した企業の
割合。(択一) ※オンライン開催のものを除く。

回答 《昨対比》 選択肢
───────────────────
59.7%《-4.0》ほとんどがインターン”未”参加企業
18.0%《+0.6》2~3割程度がインターン参加”済み”企業
8.9%《-2.5》4~6割程度がインターン参加”済み”企業
4.6%《+1.9》7~8割程度がインターン参加”済み”企業
8.9%《+4.0》ほとんどがインターン参加”済み”企業
───────────────────

【問】エントリーしている企業のうち、オンラインインターンシップに参加した
企業の割合。(択一)

回答 《昨対比》 選択肢
───────────────────
44.3%《-3.7》ほとんどがオンラインインターン”未”参加企業
22.6%《+2.5》2~3割程度がオンラインインターン参加”済み”企業
12.4%《-4.6》4~6割程度がオンラインインターン参加”済み”企業
8.0%《+1.6》7~8割程度がオンラインインターン参加”済み”企業
12.8%《+4.3》ほとんどがオンラインインターン参加”済み”企業
───────────────────

┌─┐
│3│ 内定承諾についての意識調査。
│   │「必ず入社しなければならない」は2割程度に留まる。
└─┼───────────────────────────────

▼内定承諾についての考えを調査した。「内定承諾書」「内定承諾連絡」の
どちらも「必ず入社しなければいけない(100%入社するつもり)」と回答した
のは、20%程度にとどまった。
「断る可能性も視野に入れて提出できればいい」「とりあえず提出できれば
いい」と考えている層を合わせると約3~4割になり、内定承諾のもつ拘束力は、
弱いと考えられる。

【問】「内定承諾書」の拘束力についてお聞きします。「内定承諾書」を企業に
提出する際、どのくらいの意志を持つべきだと思いますか。(択一)

回答 選択肢
───────────────────
21.7% 必ず入社しなければいけない(100%入社するつもり)
49.9% 可能な限り入社しなければいけない(70~80%程度入社するつもり)
23.9% 断る可能性も視野に入れて提出できればいい
(40~50%程度入社するつもり)
4.6% とりあえず提出できればいい(20~30%程度入社するつもり)
───────────────────

【問】「内定承諾連絡」の拘束力についてお聞きします。「内定連絡」を企業
から受けた場合、どのくらいの意志を持つべきだと思いますか。(択一)

回答 《昨対比》 選択肢
───────────────────
15.4% 必ず入社しなければいけない(100%入社するつもり)
44.9% 可能な限り入社しなければいけない(70~80%程度入社するつもり)
32.5% 断る可能性も視野に入れて承諾できればいい
(40~50%程度入社するつもり)
7.2% とりあえず承諾しておけばいい(20~30%程度入社するつもり)
───────────────────

▽今回は3月上旬のアンケートより「内々定の取得状況」や「採用選考エントリー数」についてピックアップした。内々定の取得状況は微増、採用選考エントリー数は微減の結果となったが、概ね昨年度と同様の結果となった。

エントリーについては、オンラインインターンシップに参加した企業へのエントリーが増加傾向なのが顕著に表れている。以前の調査でも取り上げたが「オンラインでの就職活動」は暫定的な動きではなく、「スタンダート」になりつつあるといっても過言ではないように感じる。少なくとも、インターンシップから選考エントリー、採用フローも序盤までは、オンラインでも抵抗なく対応できる状況になってきている。

インターンも採用選考も、家にいながらオンラインで実施できる分、閉ざされた空間でより孤独な状態で進む。そのため、周りの状況や他社からの情報・影響など、リアルな体験として感じ取れにくくなっている。各自の速度でバラバラに進んでいく就職活動。早くから動き出して早期で内定を獲得する層と、後発で動き出す層とでは活動している時期もかなり乖離してきていそうだ。

特に今年は「3月1日、採用情報解禁」という区切りすら薄まりつつあるように
感じた。これはあくまでも推測の域を出ないが、就職活動自体が決まったスケジュールで全体で動くというよりも、個々が流動的に活動するより自由度の高いものになっていくような、そんな過渡期に差し掛かっているのかもしれない。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンについてのご意見・ご感想・ご要望をお待ちしております。匿名で構いませんので、お気づきの点やご意見・ご要望など、下記フォームよりご連絡いただけますと幸いです。少しでも皆様の業務のお役に立つことができるよう、参考にさせていただきたいと考えております。

▼メールマガジンについてのご意見・ご感想・ご要望
https://questant.jp/q/form_bn_sjk?id=220315

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

  • HOME
  • 就職情報研究所ニュース
  • 【速報】3月時点の内々定保有率「26.9%」他-3月上旬の就職活動調査について〔ブンナビ編集部/ブンナビ学生アンケート 23卒の就活進捗状況の報告〕

メニューの開閉