2025.10.21学生アンケート調査
2025.10.21【2027卒】学生アンケート調査【9月版】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今回の注目ポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.【2027卒の就活環境】
楽勝4.8%(-3.1%)、まあまあ58.6%(-14.6%)と軒並み減少し、厳しい36.6%(+17.7%)と増加。
2.【接触企業数、業界・企業の絞り込み状況】
現時点で接触した企業数は21-40社程度が最多の20.7%(昨対+2.6%)。今後、志望企業を増やしたいは71.7%(昨対-2.3%)と微減、絞り込んでいる企業・業界について、業界ごと変わる可能性37.9%(昨対+1.7%)と微増。「秋以降も現在の志望企業・業界以外の情報収集を続ける」も66.9%(昨対+2.3%)と増加。
3.【インターンシップ参加後のまとめ方】
参加後のメモは「ノート(紙)やルーズリーフ」が70.3%と圧倒的1位。メモのポイントは「公式HPや入社案内に載っていない情報」「社内の雰囲気」「魅力に感じた点」など。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■定例トピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・8月におこなった事、経験した事1位は「インターンシップ参加」76.6%(昨対-5.3%)。次いで「学外の就活講座・イベント」「採用本選考のES・書類提出」。
・就職先として「大手企業しか考えていない」「できれば大手企業に就職したい」が69.0%(昨対+2.8%)と昨対増だが、前月比では減少。志望企業については「絞り込めていない」が42.8%(昨対-0.5%)と最多。志望業界は「メーカー(生活関連・食品・住宅など)」「通信・情報・インターネット」「マスコミ(広告・新聞・出版・放送など)」がTOP3。
・インターンシップ・オープンカンパニーについては「既に参加した」が84.1%(昨対+0.6%)、参加する目的は「企業理解」が85.2%(昨対+11.4%)が最多、次いで「社風を知りたい」「選考に有利だと思うため」。
- HOME
- 就職情報研究所ニュース
- 2025.10.21【2027卒】学生アンケート調査【9月版】